貯まったJALマイレージを利用してちょこっとふらり旅。

あまりお金をかけずに出かけよう!『私なりの贅沢』の回想録

メリハリのある節約 その1

2017年のステータス取得にあたり、私なりに行っている節約術について書いてみたいと思います。


基本的に私はケチだと思います。

例えば、よっぽどのご褒美でもない限りスタバのコーヒーが飲めません…

スーパーのお惣菜が買えません…


なぜかというと、先代から継承した小さな会社を継いでいますが、母親から生前「会社でいつお金が必要になるかわからないから、お金は持っていないといけない。」

父親からは「祖父が人が好くて、保証人の印を押してしまい苦労したこと。」

だからこそ祖父が父に「100円で飲める酒(当時の価格)は100円で飲むんだそ。オンナがいる500円の酒なんか飲むんじゃない。」と。


小さな頃からそう刷り込まされて育ったので、私自身、全く贅沢体質ではありません。


でも、世間から見ると商売や仕事をしているので表向き派手な生活をしていると感じられるかもしれません。


そりゃ、商売してますから見るからにカツカツだと信用が失いますから……

仕事でもプライベートでも、必要な時にお金を使いたいのです。


今年は航空券を購入するための資金が必要になってくるので、日ごろの生活の中から、少しでも削れるところは節約したいと考えました。


先ずは洋服。

クローゼットを開けると、まあ、あるわ、あるわ、同じようなタイプの服……😅

洋服はしばらく賈うのをやめましょう!

安いと思っていくつも持っているUNIQLOのダウンも、仕事着にどんどん使って古くなったら処分。

今までなら、次のダウンを買ってしまうところだけれどもう書いません。

体型だって、好みだってそう変わらなんまから、洋服も変える必要ないです。
たくさんあり過ぎで探すのすら大変です。


そして、食費。

昨年から下の息子も大学生になって、自宅から出ていったので、たくさん作る必要がなくなりました。

ヘルシーなあるもの調理で、ガラスタッパーに入れて作り置きおかずで食卓を彩ります。

私は海外の旅先で食材を買うことが大好きなので、それらを調理して楽しんでいます。

例えば


台湾
乾燥椎茸、ドライフルーツ、フカヒレ、春雨、ビーフン、メンマ

韓国
韓国海苔、フレーク海苔、唐辛子、山椒、トッポッキ、ホットック

マレーシア インドネシア
カレーパウダー、香辛料、タピオカ粒、ピーナッツ、テンペ、にんにく、お砂糖、塩

などなど、その地でしか味わえないものを買って帰り必要に応じて冷凍したり、低温室に保存しています。

インドネシアでは、市場でエビを買って調理仕切れずに保冷剤とともに持って帰ったことも……😅


パンも日ごろ食べるパンは贅沢しません。

超熟で十分です。

あとは、小麦粉から自分で作ります。
原価100円くらいで、たーくさん作れます。


私の住んでいる場所は田舎なので、野菜などはいただく機会が多いので、ある野菜でメニューを考えます。

しばらく同じ食材になるので、いただいた野菜が痛む前にカットして冷凍保存とか、ビネガーに漬けて保存し、和え物に混ぜたり、マヨネーズと和えるだけでも一品になります。


旅券の経費捻出のために、私なりの『メリハリ』という名の『ケチり生活』の術を書いてみたいと思います……



続く……